Plan
やってみたい!は、
ここで全て叶える。

ナチュラルテイストでおしゃれなBGMが流れる明るい室内。1人1台自由に使えるPCがセッティングされたプログラミング教室に、グリーンバックや三脚、撮影小物が使い放題な動画制作教室。持ってきた宿題や本などを集中して取り組める勉強スペースに、送り迎えを安心して待っていられるキッズスペースなど、ここまで充実した設備を揃えるのも全ては「学びたい」の思いに応えるため。会員様は、贅沢な学習空間を自由にご利用いただけます。

家でも学校でもない第3の場所だからこそ、
安心できる特別な場所でありたい。
Do! Kids Labの授業は、ティーチング(教える)ではなく、コーチング(気づかせる)を徹底しています。はじめから答えを教えるのではなく、一緒に考え、試行錯誤の中から考え抜いて答えを見つけ出します。私たちのミッションは答えを教えることではなく、自分がなりたい、ありたい形になれるよう導いてあげること。そのためには、心が開ける安心できる場所とコーチが必要です。真剣だからこそ、褒められるし叱られるときもある。でもそんな家族のような居心地の良さが、ここにはあります。どんな大人になってほしいか、今を、そして未来を見ています。
やってみたい!が変わることだって想定済み。
コース変更OK、お得なプレミアムコースも。
Do! Kids Labには、ワクワクするコースがたくさんあります。Scratch(スクラッチ)を使ったスタンダードコースや、プログラミング上級者を対象とした本格3Dグラフィックゲームの開発ができるUnreal Engine(アンリアルエンジン)を使ったオンラインコース、iPadを使って動画の基礎から応用まで広く深く学べる大人気の動画制作コース、電源を入れるのもわからないというレベルの超初心者の方を対象とした100回でも同じことが聞けるパソコン教室などなど、多種多様です。途中でコースを変えることも可能、2つ以上のコースをお得にダブル受講できるプレミアムコースもございます。お気軽にお問い合わせください。
PLAN PLICE
ご利用料金のご案内
今、あなたの中で一番アツいものは?
やってみたい!に合わせて、自由にコースを選択できます。
プログラミングのみ、プログラミング+動画制作、プログラミング+アンリアルエンジンなど、やってみたい!に合わせて授業を組み合わせることが可能です。1回80分のたっぷり授業を月4回も行うので、しっかり定着していきます。また、体調不良や冠婚葬祭などで授業に出られなかったときも振替ができるので安心です。
- スタンダードコース
-
月額¥13,200
プログラミング・動画クリエイター・パソコン教室
- 入会金 11,000円
- 授業:月曜日〜金曜日
- コマ:①16:15~17:35 ②17:45~19:05 ③19:15~20:35 ④21:00~22:00
- 授業回数:月4回 / 1回80分
- 対象年齢:プログラミングは小学1年生〜、動画クリエイターは小学4年生〜
- Unreal Engineオンラインコース
-
月額¥16,500
Unreal Engine5 オンライン
- 入会金 14,300円
- 授業:土曜日
- コマ:①13:30~16:50 ②15:30~16:50
- 授業回数:月3回 / 1回80分
- 対象年齢:中学生 〜 一般 若干の英語が出てきますので、中学生以上を推奨としています。
- プレミアムコース
-
月額¥21,560
プログラミング+動画制作
- 入会金 11,000円
- 授業:月曜日〜金曜日
- コマ:①16:15~17:35 ②17:45~19:05 ③19:15~20:35 ④21:00~22:00
- 授業回数:月8回 / 1回80分
- 対象年齢:プログラミングは小学1年生〜、動画クリエイターは小学4年生〜
ステップアップ(対象:プログラミングコース) | 中級ステップであるアドバンスステップから、月990円プラスとなります。アドバンスステップへのステップアップ目安はご入会から2〜3年目程度です。 | ¥990 / 月 |
暖房費(対象:全コース)※オンラインコース除く | 11月〜3月までの5ヶ月間、暖房費を頂戴しております。11月を起点とし、授業開始月から3月までの残り月数と月暖房費を掛け合わせたものが暖房費となります。 | ¥3,300 / シーズン ※ごきょうだいの場合もお一人¥3,300となります。複数コースを受講されている場合、コース分必要となります。 |
iPadレンタル(対象:動画クリエイターコース) | iPadをお持ちでない場合、ご希望があればレンタルして使用することができます。 | ¥2,200 / 月 |
割引制度 - ペア割 | お友達と一緒にご入会いただくと、入会いただいた方全員の入会金半額が半額となります。 | 入会金¥11,000 → ¥5,500 |
割引制度 - 紹介割 | 会員様から紹介いただいたご新規様は入会金半額、かつご紹介者いただいた会員様にはAmazonギフト券2,000円分プレゼントさせていただきます。 | 入会金¥11,000 → ¥5,500 & 紹介者様にAmazonギフト券¥2,000 |
割引制度 - 家族割 | ご家族の方がご入会される場合、2人目以降の方は入会金半額 + 毎月授業料1,000円OFFとなります。 | 入会金¥11,000 → ¥5,500 & 2人目以降毎月¥1,000OFF |
割引制度 - Do!割 | Unreal Engineコース用に新しくPCを購入される場合、指定のサイトからのご購入で¥5,000OFFになる特別クーポンを発行いたします。 | PC本体代金 → ¥5,000OFF |
お申し込みについて
※21時〜22時の4コマ目、パソコン教室は60分となります。
※パソコン教室は¥3,000程度テキスト料金が発生します。
※お支払方法は現金 / お振込み / クレジットカード / 口座振替となります。
※ご利用いただけるクレジットカード Visa・JCB・Mastercard・AMERICAN EXPRESS・DinersClub
※水・金曜日は1~2コマのみとなります。
※中学生以上プログラミングコースは月曜日4コマ目となります。(要相談)
※高校生以上動画クリエイターコースは月火木曜日4コマ目となります。
※iPadレンタルはデータ保存不可、端末は選べません。
※教室内でのみの使用となり、ご自宅には持ち帰ることはできませんこと予めご了承ください。

ご入会までの流れ
「興味はあるけど、どうすればいいかわからない...」という方のために、ご入会までのステップをご案内いたします。以下の通り、まずは無料授業体験にご体験ください。
①無料授業体験への参加
授業体験は、1回1家族様ずつのプライベート授業体験となっています。他の方がいないので、お子様の将来への不安や、展望など、気兼ねなくご相談ください。小さいごきょうだいがいても安心です。
②ご入会の手続き
何曜日の何コマ目がいいのかなど、実際にご入会にあたって必要なことを調整いたします。お子様、ご家族、みんなとしっかりご相談してからお決めください。
③初回授業日の設定
授業体験参加月(当月)から始めるか、翌月から開始するか、調整を行います。当月からであれば「当月分+翌月分*入会金」、翌月から開始する場合は「翌月分+入会金」が初期費用となります。
④授業スタート
Do! Kids Labへようこそ!ついに授業スタートです。Do!の一員となりましたので、これからどんどん自分に自信をつけながら、最先端を学び尽くしてください。教室でお会いできること、心より楽しみにしております。
飲み物持参OK!
水分補給はお子様ご自身で自由に行なっていただいてOKです。ただ、万が一こぼしてしまうとPCや機器などが破損してしまう恐れがあるため、水筒やペットボトルなど蓋のできる容器でのご持参をお願いいたします。
入会時にパソコンを持っている必要はありません
教室にあるPCを使用しますので、ご入会にあたりパソコンをご購入いただく必要はございません。なお、アンリアルエンジンコースにつきましては、ご自宅のPCをご使用いただきますので、ある程度のスペックを有するPCをご準備ください。
ホールのスペースなどはご家族の方もご利用いただけます
授業の間お子さんは私たちがみていますので、保護者さんの時間が作れます。普段は忙しくてできない趣味だったり、まだ小さいごきょうだいの習い事の宿題などをされている保護者さんもいらっしゃいます。もちろん、送り迎えだけする、という方も多くいらっしゃいます。
教室目の前は広大な駐車スペースになっているので送り迎えもラクラク!
教室目の前が広大な駐車専用の路側帯となっていますので、送り迎えも安心です。どうしてもコマの入れ替えの時間は混雑しますので、少し離れた路側帯に駐車いただけますと幸いです。